ついに【2023年度 都立高校一般入試 最終倍率】が確定いたしました。
いろいろな考え、戦略などで願書取り下げ、再提出が行われていることでしょう。
単純に倍率が下がったから楽になるというわけではありません。
どのレベル層の生徒が減ったのか、それに対して自分のレベルはどの位置なのか。
いろいろなことを踏まえて考えなければ有利なのか不利なのかは計算できないですし、公表されている数字だけでは情報不足です。
結論、そんなことを考えても無駄なんです。
考えるべきは「当日1点でも多く取ること」ただそれだけ。
周りは関係ない。自分がどうか、ということだけ。