お疲れ様です。
                                            
                                            
                                            本日も日比谷説明会にてのお話を。
                                            英語に関しての解説で気になった点は、英作文でのお話でした。
                                            そもそも英語の問題のうち、自由英作文の配点が28点と、全体の3割近くを占めているということで、
                                            これは今後も続いていくと思われます。
                                            その中でも、語数が指定されている問題に関して、「多くの情報量を盛り込むように」心がけようとの話が出ていました。
                                            語数稼ぎの表現ばかり入れていては点数にならず、他の受験生と差をつけたいのであれば指定語数の中で出来るだけ多くの
                                            情報を詰め込むことが必要だ、というメッセージですが、他の学校の問題にも通じる話であると思います。